ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

美川小5・6年 校内水泳記録会

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105965 更新日:2025年7月15日更新

 7月15日(火曜日)、美川小学校の5・6年生が校内水泳記録会を行いました。

 プール開きの時、自分の目標を立て努力してきました。また、この日のためにしんどくても泳ぎ切る練習もしてきました。

 開会式の後、早速始まりました。第1組の人は、名前をコールされると、ドキドキした面持ちで返事をしていました。でも、それを吹き飛ばすかのように、みんなから拍手や声援が送られ、温かい雰囲気で始めることができました。

水泳記録会1    水泳記録会2

 泳いでいる人の様子を見て「がんばれー!もうちょっと!」「いけるでー」「ええぞー!」など、前向きな声援がたくさんありました。また、泳ぎ切ると自然と拍手も送られ、気持ちのいい記録会となりました。

水泳記録会3    水泳記録会4

水泳記録会5    水性記録会6

 平日にも関わらず、たくさんの保護者さんが応援に来てくださり、声援もくださいました。ありがとうございました。

 最後の振り返りでは多くの児童が、自分目標を達成できたと評価していました。

 水泳は、夏にしかできない運動です。しんどくても「なりたい自分」に向かって努力した自分をしっかり褒めてあげてくださいね。


学校の様子

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?