本文
月田小学校 秋を楽しむ会&秋の遠足
10月11日に秋を楽しむ会、秋の遠足が行われました。よい天気に恵まれ、存分に秋を楽しむことができました。
どんぐりや松ぼっくり、すすきなどを使って壁飾りを作りました。
チェックポイントの「ほっと月田」では、肩たたきをして喜んでいただきました。
秋を楽しむ会では、どんぐりごま、どんぐりトトロなどを作ったり、おなもみダーツなどのゲームを楽しんだりしました。この日までに縦割り班でお店を分担し、協力して準備を進めてきたので、お客さんに十分楽しんでもらうことができました。企画委員会の○×クイズも盛り上がりました。
その後の秋の遠足では、月田地内のウォークラリーに出かけました。チェックポイントを巡って問題を解きながら、およそ4kmのコースを縦割り班で歩きました。上級生が下級生を励ましたり、荷物を持ってあげたりしながら、力を合わせて活動できました。善光寺や「ほっと月田」、公民館などでは、いろいろな方にお世話になり、地域の方との交流も深めることができました。
地域分類
学校インフォメーション
学校インフォメーション 小学校