ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 美甘振興局 > 美甘地域振興課 > 真庭市クリエイト菅谷サウンディング調査業務公募型プロポーザルについて

本文

真庭市クリエイト菅谷サウンディング調査業務公募型プロポーザルについて

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0100856 更新日:2025年4月18日更新

真庭市クリエイト菅谷サウンディング調査業務公募型プロポーザルを実施します

業務概要

目的

 本業務は、真庭市がクリエイト菅谷における民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査支援業務の受託者を公募型プロポーザル方式により選定します。クリエイト菅谷は、平成元年度に岡山県農村型リゾート構想において河田地区が指定され、美しい自然や素朴な農山村のたたずまいを生かして、人々の交流を図り、市民の福祉と観光振興を目的に整備してきましたが、経年とともに状勢が変わり、利用者数が減少する状況が続いています。
 このことから「クリエイト菅谷」を民間活力の導入より魅力向上させ、地域の交流拠点として持続的に維持管理するために必要となる(求められる)支援等について、現状と課題を整理することを目的としたサウンディング調査を実施します。

業務名

真庭市クリエイト菅谷における民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査支援業務

業務内容

(1)基礎調査
(2)サウンディング調査資料の作成
(3)市内外関連事業者からのサウンディング調査
(4)地域等へのヒアリング業務の支援
(5)市内外関連事業者へのプロモーションの支援
(6)中間報告(8月、10月)

業務期間

契約締結日~令和8年(2026年)3月27日(金曜日)

業務に要する費用(予定価格)

3,355,000円(税込)

審査基準

プロポーザルは実施要領所載の審査基準に基づき、下記配点で審査する予定です。

(1) 事業者の評価   30/110点

(2) 提案内容の評価  80/110点

日程

スケジュール表
項 目 期 限
公告 令和7年4月22日(火曜日)
質問受付締切 令和7年4月30日(水曜日) 正午まで
質問回答 令和7年5月2日(金曜日)
参加表明書提出締切 令和7年5月8日(木曜日)
提案資料提出締切  令和7年5月15日(木曜日) 正午まで
審査会  令和7年5月21日(水曜日)
結果通知  令和7年5月26日(月曜日)
契約締結  令和7年5月下旬
業務開始 令和7年6月上旬

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?