本文
勝山郷土資料館
勝山郷土資料館
勝山郷土資料館は昭和61年(1986)に設置され、町並み保存地区の中央に位置しています。
館内には、二万三千石の勝山藩主三浦家に関する資料、勝山に疎開していた文豪・谷崎潤一郎の資料、商家に関する資料、民俗資料などの展示室があり、作西の中心、出雲街道の要衝の地として栄えてきた城下町勝山の歴史を知ることができます。
所在地
〒717-0013
岡山県真庭市勝山170番地
開館時間
9時30分~16時30分
休館
年末年始(12月29日~1月3日)
料金
・大人(高校生以上):200円
・団体(20名以上):160円
・中学生以下:無料
電話番号
0867-44-4222(勝山郷土資料館)
0867-44-2607(勝山振興局地域振興課)