本文
おちあい白梅大学 学生募集
令和7年度の学生を募集しています
令和7年度おちあい白梅大学の学生を募集しています。
60歳以上の方であれば、どなたでも入学できます。
おちあい白梅大学とは
本大学は、落合地区を中心とした高齢者の方に学習の場を提供し、社会参加を推進することで
生きがいのある充実した生活の基盤を確立していただくことを目的として運営しています。
大学の運営及び参加は、学生の自主性に委ねて実施しています。
令和6年度の講義と視察研修の様子です。
毎講座大勢の学生が参加し、活発に活動しています。
教養講座
大学生としての基礎的な知識を習得していただくためのもので、4月~12月まで各月1回の講義が行われます。
講義に出席した回数によって、学位認定を行い表彰状を授与する制度もあります。
開講日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
4月24日 木曜日 | 開講式・講義 | クラブ活動 |
5月13日 火曜日 | 講義 | クラブ活動 |
6月11日 水曜日 | 講義 | クラブ活動 |
7月9日 水曜日 | 講義 | クラブ活動 |
8月20日 水曜日 ※8月6日から日程変更 |
講義 | クラブ活動 |
9月 | 視察研修 | |
10月10日 金曜日 | 講義 | クラブ活動 |
11月10日 月曜日 | 講義 | クラブ活動 |
12月9日 火曜日 | 閉講式・講義 | クラブ活動 |
視察研修
大学生としての見分を広めることと、学生相互の親睦を深めることを目的として実施します。
クラブ活動
学生の自主的運営によりクラブ活動を行っています。
クラブは下記から一つ選び加入してください。
なお、ゲートボールクラブは令和7年度休部予定です。
落合総合センター | 落合総合公園 | その他 |
---|---|---|
園芸クラブ |
グラウンドゴルフクラブ |
陶芸クラブ
|
※クラブは加入希望者が5人未満の場合は休部となります。
※1月~3月の期間は講義がありませんので、開催日を含め自主運営となります。
入学手続きについて
- 入学手続 入学案内に添付している入学申請書に入学金を添えて、落合振興局に提出してください。
- 入学金 1,000円
- 申込期限 令和7年3月21日 金曜日
※期限を過ぎても、随時入学申請を受け付けています。