ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業 > 農業 > 農地中間管理事業による農地の貸借について

本文

農地中間管理事業による農地の貸借について

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0097803 更新日:2025年2月21日更新

農地の貸し借りの手続きが変わります

農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律(2023年(令和5年)4月1日施行)により、農地の貸し手と借り手の相対による利用権設定の手続きは、2025年(令和7年)4月から農地中間管理機構を通じた手続きに統合されます。

 ※利用権設定の最終受付(令和7年3月総会)は令和7年2月20日(木曜日)で終了しました。

 

農地中間管理機構とは

農地中間管理機構とは、農地中間管理事業の推進に関する法律に基づいて県知事から指定を受け、農業の担い手に対し、農用地を集積して規模拡大を行うなど、経営の安定化を図り生産性向上を支援することを目的とした公的団体です。

岡山県では「公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団」が岡山県知事から指定を受け、農地中間管理機構として事業を実施しています。

【農地中間管理機構ホームページ】

https://ninaiteokayama.or.jp/farmland/index.html<外部リンク>

 

農地中間管理機構を通じた契約について

これまでの「貸し手」と「借り手」の相対による利用権設定での農地の貸借とは違い、

「貸し手」「農地中間管理機構」「借り手」の三者契約になります。

【農地中間管理機構リーフレット】https://ninaiteokayama.or.jp/document/panfu_A3/panfu_A3.pdf<外部リンク>

 

注意事項

・借り手が決まっていない場合や、双方で契約条件等が調整できていない場合は

 受付ができません。

・貸付期間は3年以上です。

・物納の取り扱いはできません。

 

申請受付について

・申請の締切日は、毎月20日(20日が閉庁日の場合、閉庁日の前日)です。

 (申請受付後、利用権が設定されるまでに2~3か月の期間を要します)

・書類の提出は、真庭市農業委員会事務局または各振興局地域振興課の農業担当窓口

 までお願いします。

 

受付スケジュール

 令和7年度 受付スケジュール [PDFファイル/215KB]

 

提出書類について

申請書(必須)

 農地中間管理権の設定関係(様式第2号)(A3両面印刷) [Excelファイル/119KB]

 農地中間管理権の設定関係(様式第2号)(A3両面印刷) [PDFファイル/261KB]

 農地中間管理権の設定関係(様式第2号)(記入例) [PDFファイル/810KB]

添付書類(該当するもの)

【借り手が個人(法人以外)の場合】

 貸借権の設定等を受ける者の農業経営の状況等(個人:法人以外)(様式第9号の1) [Excelファイル/25KB]

 貸借権の設定等を受ける者の農業経営の状況等(個人:法人以外) (様式第9号の1)[PDFファイル/100KB]

【借り手が農地所有適格法人の場合】

 貸借権の設定等を受ける者の農業経営の状況等(農地所有適格法人)(様式第9号の2) [Excelファイル/37KB]

 貸借権の設定等を受ける者の農業経営の状況等(農地所有適格法人)(様式第9号の2) [PDFファイル/133KB]

【借り手が農地所有適格法人以外の法人の場合】

 貸借権の設定等を受ける者の農業経営の状況等(農地所有適格法人以外の法人)(様式第9号の3) [Excelファイル/28KB]

 貸借権の設定等を受ける者の農業経営の状況等(農地所有適格法人以外の法人)(様式第9号の3) [PDFファイル/103KB]

【農地所有者(貸し手)が死亡しており、相続登記がされていない場合】

 相続権に関する自己申告書 [Wordファイル/17KB]

 相続権に関する自己申告書 [PDFファイル/68KB]

その他

 農地中間管理機構が必要と判断した書類

 

契約期間中に途中解約する場合

貸し手と借り手の双方が合意した場合は、契約期間の途中でも解約することができます。

貸し手と借り手の双方からの書類提出が必要です。解約を希望される場合は、ご相談ください。

※書類は3部提出してください。農地中間管理機構で処理後、貸し手(または借り手)

 保管分が返送されます。

 

【賃貸借の場合】

(貸し手)

 農地賃借権の合意解約に係る契約書(貸し手)(様式第39号の1) [Wordファイル/27KB]

 農地賃借権の合意解約に係る契約書(貸し手)(様式第39号の1) [PDFファイル/259KB]

(借り手)

 農地賃借権の合意解約に係る契約書(借り手)(様式第39号の2) [Wordファイル/27KB]

 農地賃借権の合意解約に係る契約書(借り手)(様式第39号の2) [PDFファイル/258KB]

【使用貸借の場合】

(貸し手)

 農地の使用借権の合意解約に係る契約書(貸し手)(様式第40号の1) [Wordファイル/28KB]

 農地の使用借権の合意解約に係る契約書(貸し手)(様式第40号の1) [PDFファイル/257KB]

(借り手)

 農地の使用借権の合意解約に係る契約書(借り手)(様式第40号の2) [Wordファイル/27KB]

 農地の使用借権の合意解約に係る契約書(借り手)(様式第40号の2) [PDFファイル/265KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?