本文
シェアオフィス「蒜山ひととき」について
シェアオフィス「蒜山ひととき」
真庭市は、大山隠岐国立公園内の蒜山高原(白樺の丘)に位置する施設を隈研吾建築都市設計事務所のデザインにより、リノベーションし、シェアオフィス「蒜山ひととき」をオープンしました。
施設には、真庭の木材や自然素材を使用し、窓の外に広がる蒜山の絶景を眺めつつ、リラックスしながら仕事に打ち込める癒しの環境を提供します。
施設の概要
施設の概要等詳細は、オフィシャルウェブサイトをご覧ください。
施設紹介<外部リンク>
1.呼称
シェアオフィス「蒜山ひととき」
2.住所
真庭市蒜山上福田1205番780
3.利用時間
9時~17時まで
※ 休館日:12月29日から翌年の1月3日まで
※【年間プラン】、【マンスリープラン】をご利用の方は24時間利用でき、休館日においても通常どおり利用することができます。
4.利用プランと料金
有料利用にあたっては、オフィシャルウェブサイトからの会員登録・予約が必要となります。
【年間プラン】
■年間契約 5席 48,000円/月額
・オフィシャルウェブサイトからの予約のほか、書類での応募が必要となります。
・ご利用開始日は、原則として毎月1日(月初め)からとなります。
※月初め以外から利用を開始する場合は、予約後にお問い合わせフォームより、利用開始日をお知らせ下さい。
【マンスリープラン】
■月間契約 1席 10,000円/月額
・ご利用日前日の17時までにオフィシャルウェブサイトから予約・キャンセルを行ってください。
・ご利用開始日は、原則として毎月1日(月初め)からとなります。
※月初め以外から利用を開始する場合は、予約後にお問い合わせフォームより、利用開始日をお知らせ下さい。
【ワンデイ利用】
■1席 1,000円/日額
・ご利用日前日の17時までにオフィシャルウェブサイトから予約・キャンセルを行ってください。
【無料利用】
■施設内の多目的スペースを休憩所として無料でご利用いただけます。
5.各種減免
1 身体障がい者手帳をお持ちの方 50%割引
2 精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方 50%割引
3 療育手帳をお持ちの方 50%割引
4 上記1~3番に該当する障がい者を世帯員とする市区町民税非課税世帯に属する方 50%割引
5 上記1~3番に該当する障がい者の介助者(障がい者1人につき1人) 無料
6 生活保護扶助を受けている世帯に属する方 50%割引
7 真庭市ひとり親家庭等医療費の給付を受けている世帯に属する方 50%割引
8 後期高齢者医療被保険者のうち低所得者1(※)に該当する世帯に属する方 50%割引
※はローマ数字の1
6.申込方法
■オフィシャルウェブサイトからお申し込みいただけます。
ご予約<外部リンク>
※会員登録がお済でない方はオフィシャルウェブサイトから会員登録をして下さい。
会員登録<外部リンク>
※無料利用の場合、申込は不要です。
※年間プランを利用される方は以下の年間プランの申請についてを確認して下さい。
年間プランの申請について
1.申請者の資格要件
申請にあたっては、以下のいずれかの要件を満たす者のうち、地方税の滞納がない者とする。
(1)地域経済の活性化に寄与することが期待される者
(2)事業者の有する技術やサービスを活用することで、地域産業の振興に寄与することが期待される者
2.申請の方法
次の書類を産業政策課に提出してください。(※年間プランの申請方法です)
・申請書(様式第2号)
・法人等の定款及び登記事項証明書又はこれに代わる書類
・市区町村民税の納税(完納)証明書又はこれに代わる書類
・入居予定者の氏名及び連絡先等がわかるもの
・直近決算期分の貸借対照表及び損益計算書
・その他市長が必要と認めるもの
3.申請の流れ
(1)利用条件・施設の確認
ご利用案内<外部リンク>
(2)会員登録・仮予約
会員登録<外部リンク>
仮予約<外部リンク>
(3)申請
必要事項を申請書に記載し必要書類と合わせて産業政策課へ提出してください。
(4)審査
提出いただいた書類について確認・審査を行います。
※必要に応じて審査会が開催される場合があります。
(5)結果通知書の発行
審査終了後、産業政策課より結果通知書が届きます。
※申請いただいてから結果通知書の発行まで2週間程度かかります。
(6)本予約
ログイン後、マイページから本予約<外部リンク>
※ご利用開始日は、原則として毎月1日(月初め)からとなります。
※月初め以外から利用を開始する場合は、予約後にお問い合わせフォームより、利用開始日をお知らせ下さい。
アクセス
・米子鬼太郎空港:車で約60分 → 米子自動車道 蒜山IC 下車 約6分
・岡山桃太郎空港:車で約100分 → 米子自動車道 蒜山IC 下車 約6分
・岡山市内(岡山IC):車で約100分 → 米子自動車道 蒜山IC 下車 約6分
・大阪市内(中国池田IC):車で約150分 → 米子自動車道 蒜山IC 下車 約6分
申請書類
関連書類
関連リンク
シェアオフィス「蒜山ひととき」オフィシャルウェブサイト<外部リンク>