ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 総合政策部 > 総合政策課 > 真庭市が実施する出前講座をご利用ください

本文

真庭市が実施する出前講座をご利用ください

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0001064 更新日:2020年5月22日更新

地域・団体でご利用ください

市職員出前講座をご利用ください

 真庭市では、市民の皆さんが「知りたい」「聞きたい」「学びたい」と思っている市役所の仕事や仕組み・制度などを、市職員が出向いてお話する「職員出前講座」を行っています。
 地域や団体で行われている集会・会議、サークル活動などの際に、ぜひご利用ください。

出前講座一覧

※対象人数、所要時間は目安です。実施時期、必要備品、必要経費等の詳細は担当課にお問合せください。

 
講座名 目的 内容 所要
時間

対象
人数

担当課

電話

番号

SDGs

目標

SDGsとは SDGsの普及啓発、様々な団体、組織とともにSDGsを推進することを考える機会づくり 真庭市のSDGsに関する取り組みの説明、マッチング相談などをおこないます。 30分~1時間程度 10人以上 総合政策課 0867-42-1169 エスデジーズアイコン 17パートナーシップで目標を達成しよう
消費生活
出前講座
消費者被害の未然防止、消費生活に関する正しい知識の習得 身近に起こりうる事例を用いて高齢者や学生、地域を見守る立場の方々に対して啓発をおこないます。 30分~1時間程度 10人以上 くらし安全課 0867-42-1017 エスディジーズアイコン 4質の高い教育をみんなに
環境学習
出前講座

地球温暖化対策や4R(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)、身近な環境に配慮する意識の啓発

資源の循環や有効活用、省エネ・自然エネルギー及び自然環境に関する学習講座を市内の小学校でおこないます。

講座内容により異なります。詳細はお問合せください。

環境課 0867-42-1113

エスディジーズアイコン7クリーンなエネルギーをみんなにエスディジーズアイコン9産業と技術革新の基盤をつくろう

エスディジーズアイコン12つくる責任、つかう責任エスディジーズアイコン14海の豊かさを守ろう

エスディジーズアイコン15陸の豊かさも守ろう

健康サポート
出前教室
健康で充実した日々を送るため、職場における健康づくりの推進 職場で従業員が健康づくりに取り組むための、こころ、ストレッチ、筋トレ、各種検(健)診、食育などの健康講座をおこないます。 30分~1時間程度 市内事業所等の単位 健康推進課 0867-42-1050 エスディジーズアイコン3すべての人に健康と福祉を
介護予防
出前講座
効果的な介護予防につながる地域の通いの場づくり 介護予防の講話、げんき☆輝きエクササイズ実践、地域での通いの場づくりの提案をおこないます。 1~2時間程度 5人以上 地域包括
支援センター
0867-42-1079

エスディジーズアイコン3すべての人に健康と福祉を

エスディジーズアイコン11住み続けられるまちづくりを

認知症サポーター
養成講座
認知症を正しく理解し、認知症の方や家族の方を温かく見守り支援することで「認知症の方が安心して暮らせる街」の実現 認知症の基礎知識や対応の仕方などを1時間~1時間半で学ぶ講座です。真庭市認知症キャラバン・メイトが寸劇なども交えながら、わかりやすくお伝えします。 1時間~1時間30分程度 5人以上 地域包括
支援センター
0867-42-1079

エスディジーズアイコン3すべての人に健康と福祉を

エスディジーズアイコン11住み続けられるまちづくりを

マイライフノート
(まにわ版エンディングノート)
書き方講座
「人生会議(ACP)」の普及啓発と共に、ノートを通して家族や大切な人と一緒に話し合い、これからの生き方を考えるきっかけづくり マイライフノート(まにわ版エンディングノート)を用いながら、その活用方法や注意事項の説明、書き方のポイントなどをお伝えします。 詳細はお問合せください。 地域包括
支援センター
0867-42-1079

エスディジーズアイコン3すべての人に健康と福祉を

エスディジーズアイコン11住み続けられるまちづくりを

自主防災組織
に関する出前講座
自主防災組織の設立推進及び設立組織の育成強化を行い地域の防災力向上 未設立地域へ自主防災組織の必要性を説明。
設立組織の活動の相談や訓練の推進、避難プランの作成支援をおこないます。
1時間程度 自治会単位 危機管理課 0867-42-1126 エスディジーズアイコン11住み続けられるまちづくりを

(湯原温泉病院
職員による)
出前講座

※真庭市北部地域(美甘、湯原、中和、八束、川上)、新庄村のみ

病気や健康に関する話題を提供し、健康増進や介護予防、医療機関の役割を地域住民に知っていただくことで暮らしやすい環境を応援すること 地域のサロンや集会に病院職員を派遣し病気や健康に関する話題をわかりやすく講義や体操指導等をおこないます。 30分~1時間程度

おおむね10人以上

 

湯原温泉病院
地域連携室
0867-62-2221 エスディジーズアイコン3すべての人に健康と福祉を
真庭いきいき
帰農塾
真庭市における将来的な農業の担い手の確保 定年帰農者など農作物の生産・出荷に意欲ある就農希望者を対象に、実践的な知識と技術習得を目的とした講習会(野菜・ぶどう・花き・トマトの4コース)を開催します。 出前講座ではありませんが、市が主催する講座です。詳細はお問合せください。 農業振興課 0867-42-1031

エスディジーズアイコン2飢餓をゼロに

木質バイオマス出前講座

バイオマス産業杜市‘真庭’の実現へ向けた地域基盤を市民と共に醸成 木質バイオマスに関する知識や、地域の取り組みを紹介する学習を行い、木質バイオマスと日常生活の関わりについて考えるきっかけづくりをおこないます。 講座内容により異なります。詳細はお問合せください。 林業・バイオマス産業課 0867-42-5022

エスディジーズアイコン7 エネルギーをみんなにそしてクリーンにエスディジーズアイコン9 産業と技術改革の基盤をつくろうエスディジーズアイコン11 住み続けられるまちづくりをエスディジーズアイコン12 つくる責任つかう責任エスディジーズアイコン13 気候変動に具体的な対策を