本文
真庭地域自立支援協議会
障がい者が地域で自立した生活を送るため支援します。
真庭地域の身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者が、地域で自立した生活をおくれるように、関係者のネットワークを形成して支援していきます。
真庭市内外の保健、医療、教育、福祉、就労関係者、当事者、親の会などにより構成している。
事業目的
- 対応困難なケースの、福祉サービスの決定支援及びサービス調整支援等
- 自立支援法関係機関相互の情報交換及びネットワークの構築
- 福祉サービス利用に係る相談支援事業者の中立・公平性の確保
- 相談支援専門員等の研修
会議
- 総会
- 定例会
- 部会・委員会
- 就労支援部会
- 障害児部会
- 精神障害部会
- 自立支援連絡会
- 事例検討会
- フォーラム実行委員会
- ケース会議(個別支援会議)