ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 生活環境部 > スポーツ・文化振興課 > 真庭市地域クラブ活動推進協議会

本文

真庭市地域クラブ活動推進協議会

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0107496 更新日:2025年9月1日更新

真庭市地域クラブ活動推進協議会について

 部活動の地域移行・連携については、令和4年12月に国のガイドラインが示され、令和6年3月には岡山県から「新たな地域クラブ活動の構築に向けたガイドライン」が示されました。
 真庭市では、教育委員会において、令和5年度に「真庭市学校部活動の地域連携に関する検討会議」を設置し、令和8年度から休日の部活動を行わないことを目指し、協議・検討を行い、「地域クラブ活動に関する方針」の策定や「地域クラブの認定制度」、「スポーツ・文化人材バンク」を設けました。
 令和7年度からは、学校部活動から地域クラブ活動へ視点を変え、真庭市(市長部局)が「真庭市地域クラブ活動推進協議会」を設立し、学校・地域との連携を図り、地域クラブ活動を推進していきます。

令和7年度

第1回協議会

日時:令和7年7月29日(火曜日)18時00分~
場所:真庭市役所 2階会議室

参加委員:14名

【会議録・資料等】

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?