本文
重要文化財旧遷喬尋常小学校調査工事業務の随意契約確認公募について
重要文化財旧遷喬尋常小学校調査工事業務の随意契約確認公募を実施します
随意契約手続きを行う予定としている案件について、応募要件を満たし、本業務の受託を希望する他の者の有無を確認する目的で公募を実施する。
確認公募の期間
公募開始日 令和7年5月 21日(水曜日)
公募終了日 令和7年6月 2日(月曜日)正午
公募終了日 令和7年6月 2日(月曜日)正午
募集概要(詳細は添付による)
1.公募に関する事項
(1)事業名 重要文化財旧遷喬尋常小学校校舎調査工事業務
※本業務は業務委託(測量及び建設コンサルタント)である
(2)事業の趣旨
「重要文化財 旧遷喬尋常小学校校舎保存活用計画」に基づき、
令和7~8年度にかけて各種調査を実施し、保存・活用に向けた
資料収集と情報整理を行い、建物の保存修理・耐震補強などに
つなげることを目的としている。
(3)事業の内容 (詳細は仕様書による)
・基本計画業務
・文化財業務
・耐震診断業務
(4)事業の期間 契約締結日から令和9年3月31日まで
2.契約予定先
名称:公益財団法人 文化財建造物保存技術協会
住所:東京都荒川区西日暮里二丁目32-15
3.公募に参加するものに必要な資格に関する事項(抜粋)
ア 令和6年度真庭市入札参加資格名簿 「 (C31) 調査・研究」
に登録済みであること
イ 建築設計業務を行うことができること。
ウ 文化財建造物修理主任技術者を有し、業務期間中、原則とし
て同じ者を主任技術者として業務にあてることができること
エ 公示の日から過去5年間に国又は地方公共団体の発注した
国宝または重要文化財(建築物)の保存修理の実績を複数
有すること
(1)事業名 重要文化財旧遷喬尋常小学校校舎調査工事業務
※本業務は業務委託(測量及び建設コンサルタント)である
(2)事業の趣旨
「重要文化財 旧遷喬尋常小学校校舎保存活用計画」に基づき、
令和7~8年度にかけて各種調査を実施し、保存・活用に向けた
資料収集と情報整理を行い、建物の保存修理・耐震補強などに
つなげることを目的としている。
(3)事業の内容 (詳細は仕様書による)
・基本計画業務
・文化財業務
・耐震診断業務
(4)事業の期間 契約締結日から令和9年3月31日まで
2.契約予定先
名称:公益財団法人 文化財建造物保存技術協会
住所:東京都荒川区西日暮里二丁目32-15
3.公募に参加するものに必要な資格に関する事項(抜粋)
ア 令和6年度真庭市入札参加資格名簿 「 (C31) 調査・研究」
に登録済みであること
イ 建築設計業務を行うことができること。
ウ 文化財建造物修理主任技術者を有し、業務期間中、原則とし
て同じ者を主任技術者として業務にあてることができること
エ 公示の日から過去5年間に国又は地方公共団体の発注した
国宝または重要文化財(建築物)の保存修理の実績を複数
有すること