本文
生活環境部経営目標
令和7年度 部局経営目標【生活環境部】
(1)部局の方向性(テーマ)
・生活支援の充実と安全安心のまちづくり
生活全般の相談に対する体制の見直しと犯罪に遭わないまちづくりの推進
・公共交通の環境整備
他分野とも連携した今後の地域公共交通のあるべき形の明確化(地域公共交通計画の改定)
JR姫新線の維持存続のため利用促進策の実施と、高速バス路線等の維持確保
コミュニティバスまにわくんや住民ニーズの高いデマンド交通による移動手段の確保及びライドシェアの 導入検討
・共生社会の推進【ジェンダー平等の実現】
人権啓発や多様性の尊重、社会的不平等の解消の推進等による共生社会の実現
・スポーツや芸術・文化を楽しめる環境づくり
市民や関係団体との協働による、スポーツや芸術・文化が楽しめる環境づくり
・市民窓口サービスの利便性の向上
「書かない窓口」「行かない窓口」の拡充
・健康増進の推進
国保事業の特定保健指導の実施率の向上
高齢者の保険事業と介護予防の一体的事業の取組の推進
・持続可能な廃棄物処理の仕組みづくり
市民意識の変革による生ごみ分別の推進及び将来に向けて環境学習を通しての環境意識の醸成