ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 生活環境部 > くらし安全課 > ヘイトスピーチについて

本文

ヘイトスピーチについて

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0039532 更新日:2021年2月5日更新

 ヘイトスピーチという言葉を聞いたことがありますか?

 ヘイトスピーチとは、人種、出身地や性別など個人が主体的に変えることができないことを理由に、特定の人をしりぞけるような差別的な言動のことです。ヘイトスピーチは、人々に不安感や嫌悪感を与え、人としての尊厳を傷つけるもので決して許してはいけないものです。

【法務省HP】

法務省作成ポスター

 

 

 

ヘイトスピーチの解消に向けて

 ソーシャルメディアは、必要な情報を容易に収集できたり、情報を発信できるなど便利で身近なものになりました。一方で、ヘイトスピーチなどの人権にかかわる差別表現に触れることが増えるという弊害も増しています。中には危害を加えるといった内容の書き込みも見受けられ、これは犯罪にあたります。

【ヘイトスピーチ解消に向けて】

 近年、マスメディアやインターネットでヘイトスピーチに関することが報道され、社会的関心が高まっています。 ヘイトスピーチを無くすためには、正しい知識を身に着ける必要があります。

 真庭市でも、人の多様性を認め合い、個を尊重する「共生社会」を目指しています。ヘイトスピーチを許さないという機運を高めていきましょう。

 ※ヘイトスピーチ解消法では国籍,人種,民族等を理由として,差別意識を助長し又は誘発する目的で行われる排他的言動はあってはならず、不当な差別的言動は許されないものであると宣言されています。