ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

鉄道イベント出店者募集!

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105534 更新日:2025年8月6日更新

【出店者募集】10月5日開催!姫新線をみんなの笑顔でいっぱいにしよう!鉄道イベントで真庭の魅力を発信しませんか?

 真庭市では、市民のみなさまにとって大切な交通手段であるJR姫新線の利用を促進するため、10月5日に中国勝山駅、久世駅、美作落合駅の3駅で鉄道イベント「まに鉄フェスタ」を開催します!

 このイベントを一緒に盛り上げてくださる、地域コミュニティのみなさまからの出店を大募集! あなたの活動や作品、おこさまへのおもてなし、自慢のグルメで、駅を賑やかな交流の場にしませんか?「地域を元気にしたい」「自分たちの活動を知ってほしい」そんな想いを持つみなさまのご応募を、心よりお待ちしています。

概要

開催時期

令和7年10月5日  10時00分~15時00分

(終了時刻は現時点での予定となります)

 

開催場所

JR姫新線 中国勝山駅、久世駅、美作落合駅の各駅イベント会場(各駅駐車場スペースを利用)

 

募集要項

募集対象

真庭市内で活動する地域コミュニティ(NPO法人、ボランティア団体、自治会、子ども会、学生グループ、サークルなど)。

ただし、屋台等を生業にする方は出店できません。

 

出店場所

中国勝山駅、久世駅、美作落合駅のいずれかのイベント会場。

ご応募時に、ご希望の駅をお選びいただきます。

(出店数の調整のため、駅のご希望に添えない場合があります)

 

出店内容

ジャンルは問いません。

地域コミュニティの活動広報や、地域の魅力を発信する内容も歓迎します。

(例)

・手作り雑貨、野菜などの販売

・焼き鳥、焼きそばなどの飲食物販

・親子で楽しめるワークショップ

・子ども向けのスーパーボール釣り

・活動を紹介するパネル展示

 

ただし、会場の秩序、環境、衛生を損ねるもの、危険物、生き物の販売、陳列はできません。 

 

出店料

無料

 

応募条件

営業許可証または計画の提出が必要です。出店決定のご連絡をする際、ご案内します。

・飲食物の提供を伴う出店の場合、有効な営業許可証の写しを提出いただきます。許可証をお持ちでない場合は、どのような出店を計画しているかが分かる計画表を提出いただきます。

・上記以外の出店の場合、どのような出店を計画しているかが分かる計画表を提出いただきます。

 

募集締切

令和7年8月20日まで

 

その他

テント、机、椅子、水、電源などの用品等は、出店者でご用意ください。

出品物の管理等は出店者の責任でおこなってください。

加熱調理する食品は、当日その場で調理ください。前日までに作り置きしたものは販売できません。

火気・ガス等を使用する出店者は、消火器を準備・設置ください。

少雨時、必要に応じて各自備えをおこなってください。 

悪天候などでイベントを中止する場合がありますので御了承ください。

出店に関する詳細(搬入出の時間、会場内での位置など)は、出店決定後に調整をおこなったのち、改めてご連絡します。

 

応募方法

下記の応募フォームからご応募ください。

団体名、代表者氏名、代表者連絡先(郵便番号、住所、電話、メールアドレス)、出店情報(出店内容、出店希望駅)を入力いただきます。

提出いただく書類等については、出店決定のご連絡の際にご案内します。

【応募フォーム_まに鉄フェスタ出店】<外部リンク>

応募フォーム_出店【真庭市鉄道イベントまに鉄フェスタ】

 ▲こちらのQRコードからも応募フォームに移動できます。

 

 

 

姫新線に乗って、遊びに、出店に!

 ガタンゴトンと心地よい音を立てて走るJR姫新線。揺られて通った学生時代がんばった記憶。休日の車窓から見えるのどかな田園風景や川の流れは、私たちの心を和ませてくれます。

 今回のイベントは、そんなJR姫新線が主役です。いつもは通り過ぎるだけの駅を、この日は特別な「おでかけの広場」にしたいと考えています。

 ぜひ、ご家族やご友人と一緒に姫新線に乗って、イベントに遊びに来てください。そして、出店者のみなさまも、この機会に姫新線を利用して、ローカル線の旅気分を味わいいただけると嬉しいです。

 みんなでJR姫新線を盛り上げていきましょう!

 


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?