ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 川東小学校 > 学校の様子 > 令和7年度 > 【川東小】人権参観日がありました

本文

【川東小】人権参観日がありました

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0109464 更新日:2025年10月31日更新

道徳 相手の気持ちをしっかり考えました

1
2
3
4
5
6
10月31日(金曜日)人権参観日がありました。どの学年も道徳の学習の様子を参観日で観ていただきました。道徳では相手の気持ちを想像することが大切になります。また、自分とは違う考えを聞いて、自分の考えを広げることができます。いろいろな考えを出し合い、認め合いながら、自分を振り返り、よりよい自分に向かっていけるような時間にしたいと思っています。
どの学年の子どもたちも、真剣に自分だったら・・と考えていました。生活に結び付けて考えたり、行動できるようになっていくといいですね。
保護者の皆さん、お忙しい中、ご参観ありがとうございました。

コミュニティー・スクール通信
いじめ対策基本方針
校内ルール

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?