実りの秋 稲刈りを体験しました
9月30日(火曜日)に5年生が稲刈りをしました。5年生は5月から学校の近くにある田んぼをお借りして、もち米を育てていました。
まだまだ夏のような残暑厳しい日でしたが、稲は黄金色になり、重そうに頭を垂らしていました。
地域ボランティアの皆様に教えて教えていただきながら稲刈りを体験しました。始めは「どうするん?」「これでええんかな?」とおっかなびっくりで作業していた子どもたちも次第に慣れ、ザクッといい音をさせながら稲を刈ることができるようになっていました。苦戦していたのは刈った稲を束ねる作業です。あちこちで「難しいなあ」「教えて」と声が聞こえていました。1時間ほどで稲刈りを終えることができ、ボランティアの方々に「早うできたな。すごい、すごい。」とほめていただき、5年生の子どもたちはとっても嬉しそうにしていました。