新しい気持ちでがんばっていきましょう
4月7日(月曜日)に着任式と1学期始業式がありました。
始業式では、校長から「楽しい学校にするために大切なこと」という話がありました。楽しい学校は、誰かがつくってくれるものではなく、みんなでつくっていくものであり、そのために一人一人が自分から挨拶をしたり、優しい声かけをしたりするといった、小さなことの積み重ねが大切だというお話でした。また、一人一人が「自分から」行動できるようになってほしいと伝えられました。「楽しい学校をみんなの力でつくる」。声をかけ合いみんなでがんばっていきましょう。そしてみんなが楽しいと思える優しくて楽しい学校にしていきましょう。
校長先生の話の最後に担任発表がありました。担任の先生が紹介されると拍手が起こり、子どもたちはこの1年間先生と一緒にがんばっていくぞと心に強く思っているようでした。
今年度は新たに5名の先生をお迎えしました。川東小学校 ワンチームで子どもたちの健やかな成長のために力を合わせてがんばってまいります。
始業式後は、各クラスで担任の先生とお互いに自己紹介をしたり、クラスの約束を確認したりして、和やかな時間を過ごすことができていました。
新たな気持ちでがんばっていきましょう。みんなのことを先生たちみんなで応援していきますよ。