勝山小学校 「勝山中学校区 高学年交流会」
3月3日(月)、月田小学校・富原小学校・美甘小学校の5・6年生が勝山小学校に来て、それぞれの学年が交流を行いました。
5年生は、グループに分かれて「勝山お雛まつり」の見学に出かけました。その際、勝山小学校の5年生が「勝山お雛まつり」を案内し、雛まつりについて説明をしたり、自分たちが作った石雛を紹介したりして交流を深めました。
6年生は、音楽室と体育館を使ってゲームをしたり、運動を楽しんだりして交流を図りました。
美甘小学校のお友達は、午後参観日があるため残念ながら12時前にはお別れをしましたが、急な計画でしたが月田小学校・富原小学校・勝山小学校の5・6年生は、一緒に給食をたべて親睦を深めました。
勝山中学校区4校の児童が交流を図る新しい取組が行えました。