ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 樫邑小学校 > 学校の様子 > R7年度 > (樫邑小)真庭高校生による「キーホルダー教室」開催!

本文

(樫邑小)真庭高校生による「キーホルダー教室」開催!

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0108766 更新日:2025年10月22日更新

 10月20日(月曜日)5校時目に、真庭高校生による「キーホルダー教室」が開催されました。

 「授業の一環で小学生に教室を開きたい」という高校生の思いから、事前打合せや準備をしてくださり、開催することができました。

キーホルダー教室 キーホルダー教室 キーホルダー教室

 子どもたちは、見本の作品やドライフラワーを見て、「綺麗。」「早く作りたい。」と歓声をあげていました。事前に選んでいたアルファベットの型にレジンを流し込んでいただき、選んだドライフラワーを思い思いに入れて作品作りを楽しんでいました。

 硬化の作業をしていただき、最後に金具を付けてもらいました。出来上がった作品を受け取り、ランドセルや筆箱など嬉しそうに付けていました。

キーホルダー教室 キーホルダー教室 キーホルダー教室

 優しく親切に教えてくださった真庭高校の4名の生徒のみなさん、ありがとうございました。

 次回、11月14日(金曜日)の木工教室も楽しみにしています!


配布物一覧

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?