本文
運動会に向けて、全校で草取りを行いました。
誰一人、おしゃべりもせず、黙々と作業を行いました。
その後、3・4年生は道徳「ぼくの草取り体験」の学習をしました。
学習の中で、自分たちの草取りについて振り返りました。「運動会のためにがんばりました」「草取りがすきだから」と前向きに取り組んだことがわかりました。
面倒くさい気持ちになることが多いのではと予想される草取りですが、実践や学習を通して、「みんなのために!気持ちよく!」行うことの大切さを再確認することができました。
本当に素晴らしい10名の子どもたちです。子どもたちの姿や前向きな言葉から、我々大人が自分たちの考えを見つめ直すことができます。