本文
「真庭市いじめ問題対策基本方針」改定に向けた第2回アンケート分析会を開催
プレスリリース資料をアップします
10月27日付でプレスリリースした内容をお知らせします。
「真庭市いじめ問題対策基本方針」改定に向けた第2回アンケート分析会を開催
真庭市教育委員会では、「真庭市いじめ問題対策基本方針」の改定に向け、第2回アンケート分析会を開催します。
第1回分析会では、9月に実施した市内小中学校の児童生徒と先生を対象にしたアンケート結果のデータをもとに、どのように分析・活用していくか、市内の中学校の生徒がアイデアを出し合って話し合いました。
第2回分析会では、各校の生徒たちと、第1 回で出されたアイデアをもとに、より具体的な取り組みについて話し合います。
※「真庭市いじめ問題対策基本方針」は、真庭市のすべての子どもたちが、笑顔あふれる学校生活をおくることができるようにするための基本的な考え方を示したものです。
1.日 時 令和7年10月28日(火曜日)午後4時~4時45分
2.場 所 教育委員会室 (真庭市久世2927-2 市役所本庁舎3階)
※生徒はオンラインで各校から参加します。
3.スケジュール 午後4時~ 市内中学校の生徒たちとのディスカッション
4.内 容 「真庭市いじめ問題対策基本方針」改定に向けたアンケート分析会
(ファシリテーター 岡山大学 原 祐一准教授)
5.その他 ・取材希望の場合は、当日朝までに担当課まで必ずご連絡ください。
詳しくは関連書類をご覧ください。
