本文
令和7年度大宮踊保存会主催・シリゲ展を開催いたします(報道依頼)
プレスリリース資料をアップします
7月7日付けでプレスリリースした内容をお知らせいたします。
大宮踊保存会主催「シリゲ展」のお知らせ
真庭市蒜山郷土博物館では、毎夏恒例の大宮踊保存会主催・シリゲ展を開催いたします。シリゲとは、蒜山の盆踊り・大宮踊(国指定重要無形文化財・ユネスコ無形遺産『風流踊り』のひとつ)の際に飾られる切り絵です。今年も小学5 年生から有志まで力作ぞろいとなっております。
1. 日時 8月1日(金曜日)~8月31 日(日曜日)※水曜休館、ただし13 日は開館 午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで) ただし最終日は正午まで
2. 場所 真庭市蒜山郷土博物館 (真庭市蒜山上長田1694)
3. 内容 蒜山地域の小学5年生~中学3年生が制作したシリゲのコンクール
有志が制作したシリゲの展示
※7月31日(木曜日)午後3時よりシリゲ展の設営およびコンクール作品の審査を行います
4. 入館料 シリゲ展の観覧のみの場合無料(展示室に入る場合は入館券が必要)
詳しくは関連書類をご覧ください。