本文
湯原中学校の前身である湯原中学校と二川中学校は1947年にそれぞれ公立の中学校として誕生し、1992年に両校が統合して湯原町立湯原中学校となりました。そして2005年に町村合併により真庭市立湯原中学校に校名を改称しました。豊かな自然と長い歴史を持つ湯原の地で、家庭や地域のみなさまに支えられて、5千人以上の卒業生を送り出しています。
学校教育目標 「新しい時代を生き抜く生徒の育成」
校訓 自律 向上 友愛
指導の重点
・基本的な生活習慣を身につけた生徒の育成
・主体性をもつ生徒の育成
・一定の学力(基盤となる学力)を身につけた生徒の育成
・社会に参画できる生徒の育成
学年 | 1年 | 2年 | 3年 | 合計 |
---|---|---|---|---|
1組 | 11 | 20 | 16 | 47 |
合計 | 11 | 20 | 16 |
47 |
住所 | 717-0405 岡山県真庭市久見105 |
---|---|
電話番号 | 0867-62-2411 |
ファックス番号 | 0867-62-2796 |
業務時間 | 8時20分から16時50分 |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |