本文
落合小 「真庭食材の日」給食
15日は「真庭食材の日」給食でした。
これは学校給食の食材を「真庭でつくられた」もので提供する事業です。
子どもたちが真庭の食材を知り、ふるさとに対する愛情を育みます。
また地産地消を推進するための取組でもあります。
本日のメニューは、ジャージー牛の夏野菜カレー・きゅうりのサラダ・デザートでした。
みんな「真庭の味」をしっかりと味わいました。
栄養の先生からのお話をしっかり聞きました。
食材がどこのものかを考えました。
「真庭の味」をいただきました!
地産地消のよさを考えました。
給食がよりおいしくなります。