ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
Foreign languages
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページ番号を入力
組織でさがす
地図でさがす
カレンダーでさがす
防災・
安心安全
くらし
・手続き
子育て
・教育
健康・
医療・
福祉
しごと
・産業
市政情報
真庭観光WEB
<外部リンク>
現在地
トップ
>
分類でさがす
>
子育て・教育
>
学校
>
小中学校
>
箏曲の演奏を頑張ったよ
本文
箏曲の演奏を頑張ったよ
印刷ページ表示
大きい文字で印刷
記事番号:0021949
更新日:2020年3月6日更新
12月10日に6年生が、11日には5年生が、それまで練習してきた日本古謡「さくら」を箏で演奏し、家の方に聞いていただきました。6年生は、前奏と後奏がついたものを演奏しました。どちらの学年も、静かに箏の作法を守り演奏することができ、難しいところもありましたが、みんな意欲的に頑張っていました。講師の先生方の模範演奏も聞くことができ、楽しく充実した発表会となりました。
箏曲演奏の発表会
日本古謡「さくら」を箏で演奏
写真は、演奏する5年生児童(左)と6年生児童(右)
このページを見ている方は
こんなページも見ています
AI(人工知能)は
こんなページをおすすめします
見つからないときは
よくある質問
みなさんの声をお聞かせください
お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
十分だった
普通
情報が足りない
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
分かりやすい
普通
分かりにくい
この情報をすぐに見つけられましたか?
すぐに見つけた
普通
時間がかかった