本文
真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務 プロポーザル実施について(質問回答書の追加)
真庭市文書管理・電子決裁導入業務公募型プロポーザル参加者を募集します
真庭市総務部総務課では、真庭市文書管理・電子決裁導入業務を実施するにあたり、公募型プロポーザル方式で業者選定を行います。
業務概要
1 目的
真庭市では、これまで文書の収受、公文書の作成から廃棄までの管理、決裁などの内部事務については、紙媒体を中心に実施してきた。このたび、デジタル化による事務の効率化・文書管理の適正化を図るとともに、テレワーク等の分散勤務に対応するため、文書管理・電子決裁システムを導入することを目的とする。
2 プロポーザル実施方法
別添「真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務公募型プロポーザル実施要領」のとおり
3 システム仕様
別添「真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務仕様書」のとおり
4 スケジュール
別添「真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務公募型プロポーザル実施要領」中に記載
真庭市では、これまで文書の収受、公文書の作成から廃棄までの管理、決裁などの内部事務については、紙媒体を中心に実施してきた。このたび、デジタル化による事務の効率化・文書管理の適正化を図るとともに、テレワーク等の分散勤務に対応するため、文書管理・電子決裁システムを導入することを目的とする。
2 プロポーザル実施方法
別添「真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務公募型プロポーザル実施要領」のとおり
3 システム仕様
別添「真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務仕様書」のとおり
4 スケジュール
別添「真庭市文書管理・電子決裁システム導入業務公募型プロポーザル実施要領」中に記載
資料各種
様式各種
質問回答書
令和5年5月25日まで受け付けていた本業務に関する質問について、別添のとおり回答します。
実施要領については、一部誤記がありましたので、新旧対照表のとおり修正します。
なお、訂正前の内容で見積書を提出したと認められた場合は、補正を求める場合があります。
実施要領については、一部誤記がありましたので、新旧対照表のとおり修正します。
なお、訂正前の内容で見積書を提出したと認められた場合は、補正を求める場合があります。