本文
「ふるさと勝山もみじまつりデータアーカイブ」ご覧ください
真庭市勝山地区秋の恒例イベント「ふるさと勝山もみじまつり」ですが、令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、形態をかえて2つの事業を実施しました。
(1)今年のステージ発表・演舞を収録し、まにわいきいきテレビで放送※令和2年11月
(2)今までのふるさと勝山もみじまつりを記録として残す。※データアーカイブ事業
(2)のアーカイブ事業は実行委員会の記録写真や真庭市、旧勝山町の広報記録、写真のほか、ご家庭のアルバムからも思い出の写真をお寄せいただき、昭和59年(第1回)から令和2年(第37回)まで、その写真や記事は約5,000枚にのぼりました。今回その中から約2,000枚を選別し(1)データ化しました。また、A4版24頁にまとめた(2)ダイジェスト版冊子を作成しました。
(2)ダイジェスト版冊子はPDFとして下記よりダウンロードいただけます。町並みなど時代の移り変わりを感じながらご覧いただければ幸いです。
(1)データ化した約2,000枚の写真や広報記事は膨大なデータ量のため、改めてDVDディスクにてご希望の方に配布しておりますので下記までお問い合わせください。なお、ディスク代実費として100円いただき、次回もみじまつりの開催費に充てさせていただきます。今年度も是非もみじまつりにご参加くださいますようお願い申し上げます。
※これらのデータはご家庭での視聴に限り、転載や複製を禁じます。
ふるさと勝山もみじまつり実行委員会(事務局:真庭市勝山振興局 (5)番窓口)