本文
市役所などで無料のWi-Fiが利用できます。
公衆無線LAN「Maniwa Free Wi-fi」が利用できます。

公衆無線LANサービス「Maniwa Free Wi-fi」が市役所など以下の施設で利用できます。
利用可能となる施設およびエリア
- 真庭市役所久世本庁舎 1階ロビー
- 北房文化センター ロビー
- 落合総合センター 交流ロビー
- 勝山文化センター ロビー
- 美甘振興局 ロビー
- 湯原ふれあいセンター ロビー、図書館
- 蒜山振興局 ロビー
- 久世エスパスセンター ロビー、図書館
- 久世公民館 ロビー
- JR久世駅 待合室
- JR美作落合駅 待合室
- 久世体育館 ロビー
- 勝山スポーツセンター ロビー
- 北房B&G海洋センター ロビー
その他利用可能な施設およびエリアについては、関連リンク【「DoSPOT」について】のページ内「エリア検索」からも確認いただけます。
(平成30年8月末現在で上記の他16ヵ所の施設で利用できます。)
Maniwa Free Wi-fiとは
NTTメディアサプライ株式会社提供の「DoSPOT」を利用し、一般社団法人真庭観光局が運用している公衆無線LANサービスです。
無線LAN機能付きの端末をお持ちであれば、誰でも簡単にインターネットが利用できます。(一回最大30分間で一日8回まで 最大4時間/日)
※利用にあたっては、メールアドレスが必要になります。詳しくは接続手順書をご覧ください。
一度の登録のみで多くのフリーWi-Fiで接続が可能となるアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi※」に対応しています。
※NTTブロードバンドプラットフォームが無料で提供するスマートフォンおよびタブレット端末向けのアプリです。関連リンクからホームページをご覧ください。
関連リンク
- 「DoSPOT」について<外部リンク>
- 「Japan Connected-free Wi-Fi」について<外部リンク>