本文
下水道を正しく使いましょう
下水道の使用にあたってのお願い

下水道の管やポンプはとてもデリケートです。
物が詰まったりすることで、異常時の対処が必要となり、施設が正常に機能しなくなる恐れもあります。次のものは流さないようにしてください。
物が詰まったりすることで、異常時の対処が必要となり、施設が正常に機能しなくなる恐れもあります。次のものは流さないようにしてください。

有害物質を流さないで!

ガソリン、石油、シンナー、アルコール類等揮発性の高い危険物は、気化して爆発を起こす原因になります。
トイレットペーパー以外は流さないで!

トイレットペーパーは、水の中で自然に溶けるよう作られていますが、ティッシュペーパーやウェットティッシュなどは、水に溶けにくいため、ポンプが詰まる原因となります。
油や野菜くずを流さないで!

油を流すと、冷めた油が管の内部に付着し、管やポンプが詰まりやすくなります。
また、野菜くずなどもポンプが詰まったり、悪臭が発生する原因になります。
また、野菜くずなどもポンプが詰まったり、悪臭が発生する原因になります。
公共ますにゴミを捨てないで!
下水道管や公共ますにゴミを捨てると汚水が流れにくくなったり、管やポンプ、ますが詰まったります。