ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 健康福祉部(真庭市福祉事務所) > 健康推進課 > あなたのいのちを守りたい

本文

あなたのいのちを守りたい

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0078021 更新日:2023年10月24日更新

ひとりで悩んでいませんか?

 全国的に自殺者数は減少傾向ですが、令和4年には2万1千人を超える人の命が自殺によって失われています。
 岡山県では290人を超える命が失われ、30代・40代の男性が多い傾向にあります。
 学校や職場、地域など、身近にいる人のこころのサインに気づいたら、声をかけ、支え合うことが自殺予防につながります。

こころのサインを見逃さないで

  悩みやストレスからくるこころの疲れは、身体や行動の変化となって現れます。下記のような周りの人のいつもと違う様子に気が付いたら、まず「最近元気がないから心配してますよ」「ちゃんと眠れてますか」など、声をかけて気にかけていることを伝えてみましょう。

・集中力がなくなる

・表情が暗い、ぼんやりしている

・よく眠れていない

・食欲がない

・投げやりな態度が目立つ など

 

ひとりで悩まず相談を

 自殺は健康問題や人間関係、経済問題など、いくつかの問題が複雑に関係しています。

 また、こころの病気は誰もがかかる可能性があり、人間的に弱いから病気になるわけではありません。

 様々な悩みが重なり、追いつめられる前に、まずは誰かに相談してみましょう。

こころや体の健康に関する一般相談窓口

こころの電話相談

  • こころの健康相談統一ダイヤル(月~金曜日:祝日、年末年始除く) Tel 0570-064-556
  • よりそいホットライン(24時間体制) Tel 0120-279-338  生活困窮等、生活全般についての総合的な電話窓口です。
  • 岡山県精神保健福祉センター(月~金曜日:祝日、年末年始除く)Tel 086-201-0828

関連リンク