ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 健康福祉部(真庭市福祉事務所) > 健康推進課 > 「新型コロナウイルス」のワクチン(くすり)について/COVID-19 Vaccination

本文

「新型コロナウイルス」のワクチン(くすり)について/COVID-19 Vaccination

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0044740 更新日:2022年12月22日更新

このページは、外国出身者にもわかりやすい「やさしい日本語」で書かれています。

ワクチン接種(せっしゅ)が 始(はじ)まりました。日本(にほん)に住(す)んでいる人(ひと)が注射(ちゅうしゃ)できます。

ワクチンに関(かん)する詳(くわ)しい説明(せつめい)は、厚生労働省(こうせいろうどうしょう)ホームページ(外部サイトへリンク)<外部リンク>を見(み)てください。

The COVID-19 vaccination program has started in Maniwa. The vaccine will be given to residents.

For more details about the vaccine, please visit the Ministry of Health, Labour and Welfare homepage (external link)<外部リンク>.

ワクチンを受(う)けられる人(ひと)や受(う)けられる時期(じき)/ People eligible to receive the vaccine and the distribution period

1)ワクチンを受(う)けられる人(ひと)/ People eligible to receive the vaccine

12歳(さい)から受(う)けられます。

※ワクチンを受(う)けるか受(う)けないかは、自分(じぶん)で決(き)めます。

※妊娠(にんしん)している人(ひと)も受けられます。

ワクチンを受(う)けるか不安(ふあん)な方(かた)は、いつも行(い)っている医師(いし)に相談(そうだん)してください。

 

People aged 12 years and older.

※ You will decide whether you want to receive the vaccine or not

※ People who are pregnant are also able to receive the vaccine

If you are unsure about receiving the vaccine, please consult with the doctor you normally visit.

2)ワクチンを受(う)けられる時期(じき)/ Period of vaccine distribution

自分(じぶん)が住(す)んでいる市町村(しちょうそん)から家(いえ)に、手紙(てがみ)やチラシが届(とど)きます。

The government of the municipality you live in will mail letters and pamphlets to your home about the distribution period.

3)ワクチンを受(う)ける回数(かいすう)/  Number of vaccine doses

2回(かい)受(う)けることが必要(ひつよう)です。

It is necessary for you to take 2 doses of the vaccine.

ワクチンを受(う)けるための準備(じゅんび)/ Necessary preparations to receive the vaccine

市町村(しちょうそん)から接種券(せっしゅけん)<ワクチンを受(う)けるときに必要(ひつよう)なチケット>やお知(し)らせが届きます。接種券(せっしゅけん)が家(いえ)に届(とど)くのをまっていてください。

ワクチンを受(う)けるのに必要(ひつよう)なお金(かね)はありません。

1 接種券(せっしゅけん)が届(とど)いたら、予約(よやく)ができます。

2 電話(でんわ)などで予約(よやく)します。

3 接種券(せっしゅけん)と在留(ざいりゅう)カードなどを 持(も)っていって、注射(ちゅうしゃ)をします。

 

 Your municipality will send you a coupon (ticket necessary to receive the vaccine) as well as other notices. Please wait for it to arrive home.

   There is no need to prepare money for the vaccine as it will be free of charge.

1 Once you receive your vaccine ticket, you can make a reservation.

2 You must make your reservation via phone etc.

3 When going to your appointment, please bring your ticket and Residence Card.

接種券(せっしゅけん)/ Vaccination Tickets

接種券(せっしゅけん)/ Vaccination Tickets

郵便(ゆうびん)で接種券(せっしゅけん)が届(とど)きます。とても大切(たいせつ)なので、捨(す)てないでください。

 

Vaccination Tickets will be sent to all residents by mail. These tickets are very important, so do not throw them away.

封筒/ Envelope

封筒/ Envelope

外国語(がいこくご)の説明書(せつめいしょ)など/ Vaccine Information etc

説明書(せつめいしょ)や予診票(よしんひょう)を17のことばで読(よ)むことができます。

 

The questionnaire has been translated into 17 languages.

Prevaccination Screening Questionnaire for Covid-19 vaccine , Instructions for Covid-19 vaccination , Notise on Covid-19 vaccination ( external link )<外部リンク>