本文
新型コロナウイルス感染症 「COCOA」「もしサポ岡山」のご紹介
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を開発しています。ご自身のスマートフォンにインストールして、利用いただきますようお願いします。
利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。
利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。
もしもの時のサポートシステム「もしサポ岡山」
岡山県では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐことを目的として、県内の施設・イベント会場の利用の際、QRコードを活用して利用者が連絡先を岡山県に登録することで安心して施設などをご利用するためのシステムをスタートしました。
施設などを利用された方の感染が後日判明した場合において、登録した方に濃厚接触者の疑いがある場合やクラスターの発生(おそれを含む)が確認された場合など必要がある場合にのみ、岡山県から、LINE公式アカウント「岡山県—新型コロナパーソナルサポート」を介して注意喚起を行います。
施設などを利用された方の感染が後日判明した場合において、登録した方に濃厚接触者の疑いがある場合やクラスターの発生(おそれを含む)が確認された場合など必要がある場合にのみ、岡山県から、LINE公式アカウント「岡山県—新型コロナパーソナルサポート」を介して注意喚起を行います。
(岡山県)もしサポ岡山ページ<外部リンク>