本文
みんなで防災inまにわ
令和3年度「みんなで防災inまにわ」
令和3年度の、岡山県主催地域防災力アップ研修「みんなで防災inまにわ」は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、Web(Youtube)での録画配信により実施します。
内容
近年の災害や自分たちでできる防災等をテーマに、講師を招き、ご講演いただきました。
講師
「自然災害に備える基礎知識」
-自宅で、地域で、みんなで取り組もう-
香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携機構
地域強靭化研究センター 創造工学部 防災・危機管理コース 併任
・磯打 千雅子 氏
「被災家屋の支援方法や手順について」
支援に取り組む組織の情報共有
災害支援ネットワークおかやま 被災家屋部会
・佐藤 香名 氏(ファイナンシャルプランナー)
-自宅で、地域で、みんなで取り組もう-
香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携機構
地域強靭化研究センター 創造工学部 防災・危機管理コース 併任
・磯打 千雅子 氏
「被災家屋の支援方法や手順について」
支援に取り組む組織の情報共有
災害支援ネットワークおかやま 被災家屋部会
・佐藤 香名 氏(ファイナンシャルプランナー)
動画
下記のリンクから動画をご覧ください。
被災家屋の支援方法や手順について<外部リンク>