令和2年度 湯原中学校
初任者研修講座
11月12日(木)湯原中学校で初任者研修講座(中学校保健体育科)が開催されました。定光教諭の授業参観を通して、指導技術や授業展開の仕方の基本的な方法を理解し、身につけることを目的として行われました。
「保健の授業」(2年生)交通事故が起こる3つの要因
「運転席からの死角」を擬似体験
「ワールドカフェ方式」で全員が発表
「課題の提示」次時へのつながり
「体育の授業」(1年生)マット運動 ウォーミングアップ
本時の目標「説明・指示」を聴いています
マット運動の様子
自分たちの動画を見ながら改善策をお互いに
思考ツールを活用して相互に分析・アドバイス