本文
6年生の総合「湯原をPRしよう」も佳境にはいいてきました。PR作戦その2、看板を作るために、昨日プロの看板屋さんに出前授業をしていただきました。
何を伝えるのかを大事に話し合いがすすみました。工期は?材料は?どこに置く?予算は?と子どもたちからたくさんの質問がでてきました。プロの坂手さんは、絵をかきながら具体的に子どもたちにわかるように話をしてくださいました。子どもたちの話し合いから、イメージがふくらみ、これからやっていくことが黒板にえがかれました。とても楽しみになってきたようです。
最後は、坂手さんに掛け声までかけていただき、いよいよプロと一緒に看板づくりが始まります。自分たちが「湯原」をPRしたい気持ちが伝わるように思いをカタチにしていきます。坂手さんありがとうございます。