ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 美川こども園 > 活動紹介 > 園活動の紹介 > 令和3年1月5歳児お茶会(美川こども園)

本文

令和3年1月5歳児お茶会(美川こども園)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0038719 更新日:2021年1月14日更新

美川こども園 令和3年1月14日 5歳児きりん組お茶会

会場

きりん組が書初めした物を飾り、1月らしい会場でお茶会をしました。

先生が持ってきてくださったお茶碗は『こま』のような模様でした。

むすびやなぎ

「木がくるっとなっている」と子ども達が気付きました。

『むすび柳』の話をしてくださいました。

春の七草も先生が探してきてくれ、「これは何かな?」と一つ一つ教えて

くださいました。園でもおやつに七草がゆがでたので「おかゆおいしかったよ」と

先生に話していました。

七草

今日は部屋に入る時どちらの足から入るのか、どちらの足から出るのか

これからお茶会をするという気持ちで一歩入る。

おいしいお茶をいただき、ありがとうございましたという気持ちで一歩出る。

気持ちの大切さを感じることができました。

入る  でる

 

 

  

 

 

 


 

 

 

 


行事予定
園だより
活動紹介
お知らせ