本文
11月27日(土)~12月3日(金)は、美川小人権週間でした。
11月27日(土)には、美川学区人権青少年育成協議会の
みなさんをお招きして、人権集会を行いました。
まず、校長先生手描きのイラストを見ながら、お話を聞きました。
続いて人権担当の先生のお話です。をみんな、真剣に聞いています。
代表の児童が人権作文を発表しました。
代表の子どもたちは、友だちにしてもらって嬉しかったことや、
様々な人権問題についての意見を堂々と発表できました。
なかよしじゃんけんをして盛り上がった後は、縦割り班での交流です。
好きな色や遊び、季節などについて、理由を伝えながら交流しました。
企画委員の子どもたちが、全校にハッピーカードへの取り組みを呼びかけました。
友だちのすてきなところをどんどんカードで伝えましょう。
人権擁護委員の押目さんからのお話です。
「すてきな友だち」という歌の歌詞を紹介していただきました。
なかまって、素敵ですね。