高学年食育指導(12月11日)
高学年が西村栄養教諭と「草加部小学校 創立150周年をお祝いする1食分の献立を考えよう」のめあてで食育について学習をしました。
献立を考えるときに大切なことや、給食づくりのポイントや手順について学習し、給食の献立を考えました。2月の給食に反映されるそうです。どんな献立になるのか今から楽しみです。
高学年理科(12月11日)
高学年が、理科の学習の一環で黒いポリ袋を使って気球を作り、運動場で気球を飛ばしました。休み時間には、他の学年も出てきて、浮かんでいる気球に大喜びでした。