3学期 学習の様子
3学期は次の学年に向けての準備をする大切な学期です。どの学級も落ち着いた学習態度で日々の授業に取り組んでいます。
高学年は、久世中学校の先生をお迎えして出前授業を受けました。中学生になる心構えも築いていきます。
子どもたちにとって良き3学期になるように、全職員で取り組んでまいります。
どんぐりつまみ大会
保健給食委員会が企画する草加部小恒例のイベントです。
今年は豆ではなく、どんぐりを箸でつまむというなかなか難しいチャレンジでした。先生、高学年、中学年、低学年、幼稚園の順番で、休み時間を使って行い、大変盛り上がりました。
結果は26日の給食集会で発表されます。
幼稚園のとんどに参加
休み時間、校舎の中がひっそりと静まりかえっています。子どもたちは、みんな幼稚園の園庭で行われているとんどに参加していたのです。
地域の方が準備してくださった大きな炎に書き初めを近づけると、あっという間に燃えて空高く舞い上がっていきました。火が消えた後は、顔に炭をつけて無病息災を願う姿も見られました。
幼稚園の行事に小学校も楽しく参加させてもらっています。