ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 3月8日夜の放送

本文

3月8日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0098707 更新日:2025年3月8日更新

3月8日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 中央図書館から「DVD上映会」のお知らせです。

3月13日(木曜日)、午後2時から中央図書館3階映像シアターで「DVD上映会」を開催します。

今回の上映作品は、北沢幸雄(きたざわ さちお)監督、吉田伶香(よしだ りょうか)主演の『こわれることいきること』です。

入場は無料で、定員は52人です。

お問い合わせは、中央図書館にご連絡ください。

・2件目 真庭市環境課とリユースプラザの会からのお知らせです。

3月9日(日曜日)午前9時から正午まで、道の駅醍醐の里で、皆さんから寄せられた不用品を提供する「リユースプラザマーケット」を開きます。

皆さんぜひお越しください。

・3件目 落合人権・福祉センターから、ひきこもり相談のお知らせです。

3月13日(木曜日)、午前9時から正午まで、落合人権・福祉センターで、ひきこもりの人やその家族を対象にした相談窓口を開きます。

相談員が、ひきこもりに関する悩みごとをお聴きします。

悩みを一人で抱え込まずに、まずはご相談ください。

・4件目 真庭市湯原振興局、市指定文化財「大御堂」の耐震保存修繕工事現場見学会のお知らせです。

社地域にある真庭市指定文化財「大御堂」は、約800年前のスギが使われ、江戸時代初期に建立された仏堂で、現在、建物の補強と修繕を目的とした耐震保存修繕工事が行われています。

その現場を公開し、文化財保存への取り組みや耐震設計について関係者から直接話を聞く、現場見学会を3月15日(土曜日)午後1時30分から社コミュニティハウスで開催します。

関心がある人は、ぜひご参加ください。

参加費は無料ですが、事前に申し込みが必要です。

参加を希望する人は、湯原振興局に電話(Tel0867-62-2011)または真庭市ホームページの申込フォームからお申し込みください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?