本文
3月6日夜の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市秘書広報課からのお知らせです。
広報まにわでは、4月号に掲載する、市内在住で4月生まれの1歳になるお子さんの写真と、5月号に掲載するお便りと川柳を募集しています。
お子さんの写真を応募する人は、3月10日(月曜日)までに、秘書広報課に郵送、またはメールでお申し込みください。
詳しくは、広報まにわ3月号をご覧ください。たくさんのご応募お待ちしています。
・2件目 久世図書館から、3月おはなし会のお知らせです。
久世図書館では、毎週月曜日に「ぽかぽかえほんばこ」、毎週土曜日に「おはなし列車」を開催します。
「ぽかぽかえほんばこ」は、10日に童謡タイム、31日に子育てトークぽかぽかママを開催します。
また、「おはなし列車」は、毎週「のりもの」をテーマにした絵本を読みます。
時間はいずれも、午前11時からです。
詳しくは、久世図書館にお問い合わせください。
・3件目 まにわ権利擁護ネットワークから、「まにわ暮らしのなんでも相談会」のお知らせです。
3月15日(土曜日)、午後1時から4時まで、久世保健福祉会館で「まにわ暮らしのなんでも相談会」を開催します。
弁護士や司法書士など法律の専門家や、ケアマネジャー、医療相談員など福祉の専門家が、どのような相談もお受けします。
相談は無料で、予約も必要ありません。
真庭市に住んでいる人なら誰でも相談できます。
お気軽にご来場ください。
(蒜山地域のみ)
・ささゆりの会からヨガ教室のお知らせです。
3月12日(水曜日)午後2時から、川上保健センターでヨガ教室を開催します。
講師は友金 愛(ともかね あい)さんです。
今回は無料体験日です。ヨガが初めての人も、お気軽にご参加ください。
ヨガ教室は、毎月第2・第4水曜日に開催しています。
多くの参加をお待ちしています。