本文
11月15日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 中央図書館から「図書館でほっとネイル」開催のお知らせです。
日本保健福祉ネイリスト協会所属のネイリストによる、ネイルケアやハンドケアを体験できます。
11月16日(日曜日)午前10時から午後3時まで、会場は、中央図書館 1階飲食スペースです。
予約、申し込みはいりません。
年齢や性別を問わず、誰でも気軽にお越しください。
問い合わせは、中央図書館にお願いします。
・2件目 いきいき湯原21会議実行委員会からユニバーサルスポーツ体験会のお知らせです。
11月22日(土曜日)午前10時から湯原ふれあいセンターにてユニバーサルスポーツ体験会を開催します。
種目はモルックです。
モルックとは、木の棒を投げて、数字の書いたスキットルという木のピンを倒すスポーツです。
倒れたスキットルの内容によって50点ぴったりになるまで得点したほうが勝ちになります。
大人や子ども、障害のあるなしに関係なく一緒に楽しめるスポーツです。ぜひこの機会にご体験ください。
参加を希望する人は、小学生以上で2から3人のチームを組み、チラシについている参加申込書または二次元コード、湯原振興局(0867-62-2011)に電話のいずれかで申し込みをしてください。参加費は無料です。
詳しくは、真庭市ホームページまたは湯原振興局窓口にチラシを置いていますのでご覧ください。
健幸(けんこう)ポイントの対象事業です。ご参加をお待ちしています。
・3件目 真庭市上下水道課から、水道メーター交換作業のお知らせです。
水道メーターは定期的な交換が義務付けられているため、一部の地域で順次交換作業を行っています。
作業中、一時的に断水させるため、作業後に空気や濁りが発生する場合がありますが、異常ではありません。
しばらく水を流してください。
なお、対象の家庭には作業員証を持った事業者が伺いメーターを交換します。
不明な点は、上下水道課にお問い合わせください。