本文
いっぱいとるぞ~!
5月26日(水曜日)、子どもたちがず~~~~~っと楽しみにしていた、水辺の教室がありました。
先生に教えていただいた通りに、草の根元などの下を足でガサガサとかき混ぜると……、川の生き物がたくさんとれました。
川東水族館の生き物で、水質チェック!
後半は、生息している生き物で川東オリジナルの水族館を作って観察したり、薬を使って水質の検査をしたりしました。結果は
「きれいな水」でした。
どじょうやヨシノボリもたくさん♪
子どもたちの活動中にたくさんのゴミもあり、みんなでこのきれいな川を守っていかなければならないことも学習しました。