ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 勝山小学校 > 学校からのお知らせ > 学校行事 > 勝山小学校 「ふろしき講座」

本文

勝山小学校 「ふろしき講座」

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0075602 更新日:2023年7月12日更新

勝山小学校 「ふろしき講座」

環境課の方々
 7月11日(火)、環境課の出前講座「ふろしき講座」の学習を、3年生が受講しました。
 この講座は、“ごみの出ない生活スタイル、ごみの減らし方を考える”ことを目的として行われ、はじめに『ごみ問題』について学習した後、『実践してみよう』ということで、ふろしきを上手に使って袋を作り、物を持ち運ぶことができるということを学習しました。
 振り返りでは、「ふろしきがレジ袋の代わりになることを初めて知りました。」「レジ袋の代わりに使ってみたい!」といった感想が出ました。 
 今回の講座は、3年生が環境問題について考えるきっかけとなりました。
 環境課の皆様、大変ありがとうございました。

 
結び方1
完成1
完成3

学校からのお知らせ

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?