ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 真庭市地域包括支援センター > 認知症ミニ講演会&ふれあいトーク を開催します。

本文

認知症ミニ講演会&ふれあいトーク を開催します。

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0061553 更新日:2023年4月1日更新

第5回・第6回認知症ミニ講演会・ふれあいトーク 参加者募集!

「最近物忘れがひどくなった」

「認知症かどうか気になる」

「身の周りのことに興味がなくなった」

「表情が変わらない、人がかわったようだ」

 

・・・など、どんな些細なことでもかまいません。

認知症にかかわる悩みについて、認知症疾患医療センターの医師やスタッフとお話ししませんか?

認知症について学びたい方、周囲のこと・自分自身のことについて相談してみたい方、是非ご参加ください。

認知症ミニ講演会&ふれあいトーク日程
 

第5回

(久世会場)

第6回

(美甘会場)

日 

令和5年5月13日(土曜日)

13時30分~15時30分

(受付13時00分~)

令和5年6月17日(土曜日)

13時30分~15時30分

(受付13時00分~)

会 場

久世公民館 

大ホール

美甘振興局 

2階 多目的ホール

申込

〆切

令和5年5月11日(木曜日)

令和5年6月15日(木曜日)

 

田中センター長写真内容

【講演】 13時30分~14時05分

      講師 田中 和芳 センター長

【ふれあいトーク】 14時05分~15時20分

費用

無料

申込先

認知症疾患医療センター(向陽台病院) 担当:矢木・林

  電話:0867-52-0131

  FAX:0867-52-1838


お知らせ・イベント・研修会・講座
マイライフノート
集いの場・出前講座
成年後見制度・高齢者虐待
運営方針・各種様式

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?