ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 北房中学校 > R5 県総体

本文

R5 県総体

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0076200 更新日:2023年7月31日更新
7月20日から県内各地で運動部の県総体が順次開催されました。北房中学校からも多くの生徒が出場しました。力を発揮できたり、力の差を感じたりするなど大会を通して貴重な経験ができたと思います。
7月20日から行われた陸上教競技には、予選会を突破した男子100m走、200m走、走り幅跳び、400mリレー、女子800m走などに出場しました。入賞することは出来ませんでしたが、本格的な陸上競技大会に参加することが出来ました。
リレー
7月21日から始まった剣道の県大会には男子個人戦で1人、女子個人戦で2人、女子団体戦に出場しました。男子個人戦に出場した前田さんは3回戦まで進出しました。女子個人戦に出場した梶田汐里さんは2回戦で、梶田知里さんは初戦で敗退しました。女子団体戦も初戦で敗退しました。
剣道
7月23日から始まった野球部の県大会では、初戦で加賀中と対戦しました。試合ではなかなか力を発揮することができず、0-9のコールドでの敗戦となりました。
野球
7月26日から始まったバレーの県大会では、女子バレー部が力を発揮しました。4回戦まですべて2-0で勝利しベスト4に進出しました。4チームの総当たりで行われる決勝リーグでは惜しくも3敗しましたが、県で4位という素晴らしい結果を残しました。
バレー
今年の県大会には北房中学校から多くの生徒が出場しました。大変素晴らしいことだと思います。県大会を終えて、どの運動部も3年生が引退となりました。県大会出場の貴重な経験を今後の中学校生活に生かしてほしいと思います。

お知らせ