10月26日に生徒会選挙が行われました。生徒会が3年生主体から2年生主体へと変わります。
今回の生徒会選挙では、立候補者が多く、複数の役職で競争選挙となりました。立候補者の演説でもしっかり自分の意見を述べる生徒が多く、1,2年生のやる気が伝わる素晴らしい立ち会い演説会となりました。
投票の結果新しい生徒会役員が決定しました。
会 長 大杉 拓睦
副会長 大森 音弥、梶田 汐里
書 記 山崎 湊心、森本 莉子
当選した役員の人はもちろんですが、落選した人も北房中学校を良くしようと立候補したみなさんです。これから協力して北房中学校を盛り上げていって欲しいとおもいます。