本文
5月15日(月曜日)、第1回北房学園学校運営協議会を開催しました。今年度初めての会だったため、委員の方の紹介、会長・副会長の選出、学校経営方針の確認などが行われました。会長さんから「学校運営協議会では『熟議』をすることが大切だと言われています」とのお話があり、学校運営の説明後の協議では、「地域住民として・・・」「学校の保護者として・・・」「北房地域の特色をいかした学校づくりや協力ができたら・・・」など北房地域のこどもたちに対する想いや願いなどを共有することができました。
これからも学校と地域とで「目指す子ども像」や目標を共有しながら、具体的に何をするか・何ができるかを考えながら、その目標達成に向けて学校の取組を進めたいと思います。ありがとうございました。