本文
【第6回 PTA理事会】
10月5日(水曜日)に、第6回理事会を行いました。
今回の協議では、1月28日(土曜日)の学校公開日にPTA主催の行事をしようと計画を立てました。児童と一緒に地域のことを知る機会になるようアイデアを出し合いました。
また、新年度の役員についても話し合いました。新5年生の保護者にPTA理事会の組織等について知っていただくため、どのようにすればいいのか検討しました。
【PTA教養部会】
10月12日(水曜日)、教養部かPTA新聞づくりの部会を開きました。
教養部では、1学期に1号ずつPTA新聞を発行しています。それに向けて1学期に2回ずつ部会を開き、新聞づくりの活動をしています。みんなでアイデアを出し合った原稿は印刷屋さんの腕によりステキな新聞になりますよ♪
手書きの原稿がこうなります→
【PTA理事会 あいさつ運動】
9月20日(木曜日)に、あいさつ運動を行いました。北房学年全体の目指す姿であり、北房小学校の今年度の重点的取組である「あいさつの徹底」を後押しできたらと思い、保護者も一緒にあいさつをがんばりました。