本文
9月27日(火曜日)、北房小学校3年生がマルナカ北房店へ見学に行きました。社会科で身近な地域の生産や販売の仕事について学ぶ単元です。販売している人の工夫や努力などを調べたり聞き取ったりしながら、自分たちの生活に密接な関わりをもっていることを知っていきます。
この日は、バスに乗ってでかけ、自分たちがあらかじめ用意した質問をお店の人にしたり、見学させてもらったりしました。また、普段は入れないようなところも見学したり本物の魚を触らせてもらったりしました。
3年生は、マルナカではたらく人が、自分たちの生活を考えながら準備して入れていることや季節や時期に合わせた工夫をしていることなどを知りました。